乾燥
女性の悩みの種である顔の乾燥について予防方法や、改善方法をご紹介しています。乾燥肌のための化粧水などの美容グッズの紹介や、食事方法などの体質改善について多数掲載しています。
-
デートや勝負日に!肌の透明感がグンと増すテクニック
今日は恋人とデート、もしくは勝負の日! なんてときは、いつもよりメイクにも気合いを入れたいものですよね。そのためには土台である肌を美しく保つことが大切。ポイントは「朝のスキンコンディショニング」。水パックや乳液マッサージ […]
中花絵里香
-
寝不足はどうしてダメなの?睡眠不足が肌に及ぼす影響3つ
「寝不足はお肌の大敵」とはよく言いますが、ニキビや乾燥肌、肌のキメが荒くなるといった悩みは、睡眠不足が少なからず影響しているようですよ。 ■睡眠と肌の関係 ポーラが30代から50代の女性12名を対象に、睡眠が肌に及ぼす影 […]
前田 紀至子
-
メイク崩れの救世主!ポーチに入れておきたいアイテム3選
これからの季節、汗によるファンデーションの崩れや目の下のパンダは悩みの種の一つ。外出先でスピーディに綺麗にメイク直しをするには、無印用品の「クレンジング綿棒」と、イプサの「ザタイムリセット デイエッセンススティック」、ハ […]
前田 紀至子
-
メイク直しをすると毛穴が目立つ!?毛穴を上手に隠す3つのコツ
メイク直しをしたはずが、「アレ? なんだか余計に毛穴が目立っているかも!?」というピンチに陥ったことはありませんか? 塗れば塗るほどアラが目立って悪循環……そんなおブスメイク直しを避けるために大切なのは、「脂の取り方」と […]
前田 紀至子
-
春の強風に要注意!肌を守るための朝昼晩スキンケアって?
暖かくて過ごしやすいけれど、春は風が強い季節。強い風は肌にとってダメージが大きいもの。この時期のスキンケアは朝→丁寧なスキンケア、昼→保湿重視のベースメイク、夜→肌をほぐすスキンケアが重要なんです。 ■春の強風が肌に与え […]
前田 紀至子
-
花粉ピーク到来!チェックすべき花粉対策スキンケアアイテム3選
春一番のお知らせ以降、花粉症状が出はじめた! という人も多いはず。目をこすったり鼻をかむなどの行為は、肌に摩擦を与えてしまうので要注意です。美肌を目指す女子は今すぐスキンケアで対策をとりましょう! 花粉対策のために今す […]
鴨志田祥子
-
20代〜30代女性に豆乳イソフラボンはNG!?卵巣を元気にする方法
「去年は感じなかったのに今年の冬はなんだか乾燥する」とか「なんだか最近急に足がむくんで取れにくくなった」と感じることはありませんか? 実はそれは卵巣からのSOSサインかもしれません。女性ホルモンの低下による不調を回避する […]
烏山ますみ
-
じんわ〜り温めればキレイになれる!「ホットオイル美容術」6つ
「オイル美容」が注目されるなか、特にオススメしたいのが「ホットオイル」。温めるとじんわりと浸透するオイルは、化粧水が肌に馴染みにくい時などにも取り入れたい美容法です。乾燥が気になるこの季節、美容オイルの効果がより実感しや […]
佐藤彩香
-
メイクはOK?NG?花粉症の時に心がけたいケア&メイク
花粉症の時期はお肌も落ち着かず、メイクをするかしないか、迷いますよね。特にマスクをする際は、メイクが落ちてしまうため、控えている人も多いかと思います。今回は、花粉症時期におすすめのスキンケア&メイクについてご紹介します。 […]
ごきげん手帖編集部
-
顔の冷えに効果的!今すぐ実践したい温活ケアアイテム3選
2月は1年で最も気温が低くなる時期……。冷たい空気にさらされることの多い肌にとっても、まだまだ過酷な環境が続きます。スキンケアの質を低下させないためにも、顔を温めるケアを取り入れてみませんか? いつものケアにプラスするだ […]
鴨志田祥子