首コリ
-
タートルネックを着こなす。スマートな首を目指すマッサージ
「手首・足首・首」の三首は、女性にとって大切なパーツ。冷え対策でも重要な場所ですが、この3つが華奢なことが美しく見えるポイントともいえます。 これからの季節、活躍するのがタートルネック。洋服で体型が隠れてしまう反面、ほっ […]
坂本 雅代
-
オフィスでも!座ったままできる首・肩こり解消ヨガ
朝起きるのがいつも辛い、身体がだるい、肩こり・首こりがある……そんな経験していませんか? 女性は7の倍数、男性は8の倍数の年齢に節目を迎えて身体の機能が落ちてくるといわれています。28歳を過ぎたころから、身体の衰えを感じ […]
倉島麻帆
-
ほっそり見える!肩こり・首こり解消に「うなじ美人ストレッチ」
肩や首のコリに悩む女性は多いものですが、肩コリや首コリは痛みや憂鬱な気分を引き起こすだけでなく、うなじや首の美しさ、フェイスラインのたるみにも影響してくるものです。 そこで今回は、首・肩コリ解消だけでなく、うなじや首ケア […]
和田清香
-
整形外科医に聞いた!働き女子のツラい「うなじ首こり」解消法
いま、肩こり・首こりに悩む人が増えているそうです。 ピップが行った調査※1によると、肩こりの次に悩んでいる方が多いのは「首こり」だそうで、特に女性では69%の方が首こりに悩んでいることがわかりました。 首こりを放っておく […]
ごきげん手帖編集部
-
寝る前1分!つらい首コリ・肩コリ解消ストレッチ
日々の疲れが抜けないまま年末に入り、お仕事に追われている方も多いのではないでしょうか? 慢性的な肩こりや首の痛みは放っておくと日に日に辛くなっていきます。 そこで今回は、ツライ首コリ・肩こり自宅で出来るストレッチで日々 […]
伊藤恵里
-
肩がつらい…って時はココ!肩こり&首こりに効くツボ7つ
夕方になると肩がパンパン! 慢性的な肩こりにお悩みの方は多いと思います。国民病ともよばれる「肩こり」ですが、長時間のデスクワークや姿勢の悪さ、眼精疲労、机の高さが合っていないなど、身の回りに原因になりそうなことがたくさん […]
坂本 雅代
-
寝起き1分!寝違えや首コリを改善する座ったままエクササイズ
急激に冷えるこの時期は「寝違え」の症状が起きる方が多くなります。原因は胸郭(きょうかく)や肋骨(ろっこつ)の歪み。これは首や肩が凝る原因にもなります。 そこで今回は前傾姿勢を改善し、二の腕や背中、クビレも引き締まる寝起き […]
才原洋子
-
“首こり”解消で、肩こりもスッキリ!首なが美人エクササイズ
夏の疲れが首・肩周りに溜まっていませんか? 肩こり改善アプローチは数多く出回っていますが、 首こりアプローチは少ないですよね。実は首こりを解消することで、肩こりも改善しやすくなるんですよ。 そこで今回は首こりを解消して、 […]
Kiyono
-
もたつき首・デコルテすっきり!印象チェンジマッサージ
首やデコルテのケアって意外と忘れがちですよね。「スッキリとした首」と「モタッとした首」では全体の印象まで違って見えます。また、首やデコルテがスッキリしているだけで小顔に見える、痩せたように見えることもあります。 今回はそ […]
寒川あゆみ
-
ストレートネック予防!首まわりのストレッチ(前編)
電車に乗るとほとんどの人がスマホをいじっている時代。今では子供までもスマホを使う時代。「スマホ依存症」なんていう言葉もあるようですが、そんなスマホ世代に「ストレートネック」の人が増えつつあることをご存じですか? 今回は […]
MIKA