メイク崩れ
-
皮脂崩れにサヨナラ!まだまだ進化中のあぶらとり紙3選
日差しが強く蒸し暑い日が続いていますね。せっかくきれいにメイクをしたのに時間が経つと脂が浮いてきてしまって、テカテカな顔になってしまう……なんて人も多いのではないでしょうか。そんなとき、活用したいのがあぶらとり紙。最近で […]
ごきげん手帖編集部
-
「朝の化粧水」がポイント!崩れにくいベースメイクのポイント5つ
冬にメイク崩れ!? と思う方もいるかもしれませんが、意外と多い冬のテカリ顔。テカリやメイク崩れの原因はさまざまありますが、この時期は「乾燥による水分不足」が原因かも。乾燥によるテカリやメイク崩れを防ぐためには、朝のスキン […]
中花絵里香
-
真夏の困った!ファンデの毛穴落ちを簡単にリセットするメイクテク
汗や皮脂で毛穴落ちしてしまうファンデーション。お化粧直しすればするほど、汚くなりがちなベースメイクの崩れ。「のせたファンデで毛穴が悪目立ち……」「一度崩れちゃうと、どうにもメイク直しが大変!」そんな夏のベースメイクの悩み […]
馬場さおり
-
プロ直伝!ファンデーションを崩さないコツは塗る「タイミング」
夏場は汗をたくさんかくので、ファンデーションが崩れやすくなりますよね。崩れないファンデーション作りにはファンデーションを塗る「タイミング」がポイントです。今回も雑誌、広告、映像など幅広いジャンルで活躍されている長井かおり […]
菅野広恵
-
プロに聞いた!夏でも崩れないファンデーションの選び方
ファンデーションが崩れやすく、よれやすい暑い夏がやってきましたね。ファンデーションを選ぶ決めては、手にのせたときのテクスチャーが「コクのあるもの」と「伸びが良いもの」がポイントです。今回は雑誌、広告、映像など幅広いジャン […]
菅野広恵
-
正しくできてる?崩れたファンデのメイク直し法
朝しっかりメイクをしたのに、お昼になったらファンデがどろどろ……。みなさんはそんな時、きれいにメイク直しできていますか? 崩れたファンデーションの上から、さらファンデーションを重ねている方もいるのでは!? きちんとメイク […]
佐藤彩香
-
簡単テクで化粧崩れが激変!覚えておきたい夏メイクの小ワザ
汗をかく夏は毛穴が目立つし、肌のテカリやファンデが浮いたりと、メイクを長持ちさせるのが大変。そこで、誰でもできる夏のメイクの仕方と、あっという間にできる化粧直しの方法をご紹介します。 ■ 崩れにくい夏メイクの方法 どうせ […]
ごきげん手帖編集部
-
プロ直伝! 「夏のべたつくファンデーション」から卒業する8つのコツ
せっかくの楽しいデートを台無しにしちゃう「メイク崩れ」問題。メイク崩れは“ベタベタ”“テカテカ”といった見た目の問題に留まらず肌荒れの原因にもなってしまうからこそ、ヘアーメイクアーティストの小林伶花さんに「正しいファンデ […]
菅野広恵
-
その手があったか!梅雨シーズンでも「サラサラ肌をキープできる」化粧崩れ対策4つ
特に汗をかいた覚えがないのに妙に化粧崩れしているように感じたことはありませんか?実は梅雨の湿気は化粧崩れに少なからず影響を与えているもの。梅雨シーズンに押さえておきたい化粧崩れ対策を4つご紹介します。 (1)除湿によ […]
前田 紀至子
-
イイ女にとっては常識!「テカらない肌」でいるためのたった3つの習慣
日に日に暖かくなり、過ごしやすい季節になりましたね。でもそこで気になってくるのが、「お肌のテカリ」ではないでしょうか? メイクをするほとんどの女性が、気になっている「化粧崩れ」。テカリやべたつきの他、ファンデーションの毛 […]
斎藤可奈子