週末は#プレミアムコスメ を見に行こう vol.39
今週の#プレミアムコスメ では、クリスマスを控えたこの時期に買い足したい、愛され度がアップする!? 赤グロスをご紹介していきます。どのグロスをとってみても、顔色を明るくする赤グロスは常に人気色。女子ウケだけでなく、彼ウケだっていいのだから、これはゲットするしかありません。クリスマス当日を迎える前にチェックしてみて!
フルーツみたいなジューシー感♡ドキッとさせる赤グロス
オーガニックシアーグロス 01リッチラズベリー/アクア・アクア
全5色 1,850円(税抜)
初めて見た瞬間、「スキ!」と一目惚れしたアクア・アクアの赤グロス。ピュアな透け感、ぷるぷるとした質感、イチゴのような赤み……全てがパーフェクトに可愛く、筆者の心をキャッチしてくれました。
自分の唇の色素にほんのりと血色をプラスして、濃くなりすぎない可愛らしい色になります。デートにもぴったりの愛される唇に。
イチゴ種子油、オレンジ油などのフレッシュフルーツエキスが配合されているので、リップクリームのように潤いをあたえます。石鹸で落とせるところも嬉しいポイントです。
笑顔がかわいく見える! 疲れを吹き飛ばす赤グロス
エッセンスグロスルージュ マンダリンレッド/オルビス
全7色 1,200円(税抜)
断然リップスティック派であった筆者が、グロス集めの罠にかかってしまったきっかけがこちらのグロス。赤にオレンジが混ざっているカラーで、顔色が良く見えます。
スキンケア製品に定評のあるオルビスですが、グロスまでがスキンケア発想から生まれているんです。
コラーゲン、ハチミツ、ヒアルロン酸といった保湿成分を配合。グロスのうる艶感、ルージュの発色、リップクリームの潤い、1つで3役の#プレミアムコスメ です。
赤グロスは重ね塗りしてもかわいい!2色を付け比べてみました
ピンクベージュ+赤グロス
1本は持っておきたい王道のピンクベージュのリップに赤グロスを重ねてみました。
オルビスのマンダリンレッドの方がやや赤みが強く出て、印象がガラッと変化しました。自分の肌に合わない暗めのリップを買ってしまったときは、こちらを重ねれば明るさが増します。
アクア・アクアの01リッチラズベリーを重ねると、これまた合わせやすいローズ系の優しいリップに。この色ならば職場でも使いやすいので、リップクリーム感覚で何度も塗り足せますね。
青みピンク+赤グロス
青みの強い鮮やかなピンクのマットリップにそれぞれ重ねてみました。
オルビスのマンダリンレッドはもともと黄色みが入っているため、青みがおさえられ、マイルドな赤リップに変身。
一方アクア・アクアの01リッチラズベリーは、リップスティックの青みを生かしたまま、縦じわをカバーして発色がアップしました。
今週の#プレミアムコスメ では、デートで使いたいとっておきの赤グロスをご紹介していきました。単品で使えば、ナチュラルでとことん女の子らしく! 重ね塗りをすれば手持ちのリップのニュアンスチェンジに! この冬は赤グロスをポーチにしのばせて、いつでも彼ウケのいいメイクにしてみては?
※価格は全て編集部調べ
ライタープロフィール
美容ライター/ヘアメイク・森田玲子
各媒体にてメイク法や美容法について執筆。ヘアメイクスクールで美容知識や実技を学び、現在では現場のヘアメイクとしても活躍の幅を広げている。
【保有資格】
日本化粧品検定 1級 取得/日本メイクアップ技術検定(JMA)2級取得/日本パーソナルカラー検定協会(J-color)2級取得
【あわせて読みたい】
・似合う色がわかれば垢抜ける!チーク&リップカラーの選び方
・彼をドキッとさせる!デートのシーン別・魔法のリップテク
・女っぽさを漂わせて。香りつきピンクベージュリップ #プレミアムコスメ
・#プレミアムコスメ vol.10『縦ジワが気にならないクリーミーなマットリップ』
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・本当に使える!美容家が選ぶ高レベルなプチプラファンデ3つ
・テカリ、崩れを防止!ファンデの「水スポンジ仕上げ」って?
・30代・40代の大人まとめ髪「くるりんぱハーフアップ」のコツ
・「残念ハーフアップ」が変身!こなれハーフアップのポイントまとめ
【参考】
※オーガニックシア―グロス 01リッチラズベリー – アクア・アクア
※エッセンスグロスルージュ マンダリンレッド – オルビス