日本すっぴん協会

私のすっぴんをつくるもの - 神山まりあ

2018/09/05


ReFaのローラー

持ち運びやすさと、かゆいところに手が届くサイズが気に入っています。あごや目の周り、頭皮に用いていますが、先端の細い部分で耳の下や首の後ろを押して使うことも。
移動中や長い撮影の待ち時間にも使っていて、もう手放せないアイテムですね。2歳の息子も、私のまねっこをして使っています(笑)。


Abib Gummy sheet mask Heatleaf sticker / Madecassoside Sticker

韓国在住の友人に教えてもらった私の中の最強パックで、自宅にストックを常備するようにしています。Heatleaf stickerはとにかく保湿をしたいとき、Madecassoside Stickerは“ちょっと肌トラブルが起きそうだな”というときに使っています。



Cellapy A.Repair Plus Cream for Irritable, Sensitive & Dry Skin

韓国の再生クリームで、お手入れの最後に使っています。これを塗ると、つるつるとなめらかな肌になります。使用感は結構サラサラとしていて、べたつきも感じないので使いやすいんですよ。


ヨンカ ニュートリ+ <美容液>

少しオイルっぽいテクスチャーの美容液で、気に入ってリピートしています。メークをしてお昼くらいにカサつきを感じ始めたときも、この美容液をワンプッシュ、メークの上からなじませるだけでうるおいとツヤがプラスされるんです。




エルメス 《オー ドゥ ルバーブ エカルラット》モイスチャライジングバーム フェイス&ボディー 200 ml

お誕生日プレゼントでいただいたものなのですが、香りとシンプルな容器のデザインが気に入って使っています。私の場合は出かける前に使って、ボディに自然なツヤ感が出ますし、お花のいい香りもするので香水いらずですね。


キッカ メスメリックリップラインスティック 11

オフの日はすっぴんでいることが多いけれど、ヘアメークさんに“血色よく見せるけれど、メークしている感がないアイテム”を伺ったら、このリップラインスティックを教えてくれました。色がしっかりつくのではなく、じんわりと血色があるように発色するところがお気に入りです。


あずきのチカラ 目もと用

眼の疲れを癒したいときや、考えごとで眠れないときなどに、リラックスする目的で使っています。感動する映画で泣いたときに、翌日目元が腫れないように使うこともありますね(笑)。使うと、とてもすっきりするんですよ。


神山まりあさんの関連記事

アイテムに関するその他の記事

新着記事

もっと見る

新着コラム

もっと見る