妊娠したらメラニンの生成量が約10倍って本当?「毎日SPF50」が産後の美肌を守る!
2018/05/14
第2弾は女性誌に数多く登場し、美容ブランドも展開するなど多方面で活躍する美容家・山本未奈子さんにインタビュー。
28歳の時に第一子、30代で第二子・三子を持ち、現在は14歳・6歳・4歳のお子さんのお母さんでもある山本さんですが、第1回目は、妊娠中~産後のスキンケアのポイントについて伺いましたよ。

妊娠がわかってからお肌に起きる「変化」は?
1. 妊娠したら、メラニンの生成量は通常の約10倍に!
「妊娠中はホルモンバランスの変化によって、お肌にも影響が出てきます。中でも一般的にメラニンの生成量は通常の約10倍になると言われており、普段できないような“肝斑(かんぱん)※”が表れたり、色素沈着も起こりやすい状態にあります。
この時期にたくさん紫外線を浴びてしまうとメラニンの生成量が増えて、(色素)沈着、そのままシミとして残ってしまいかねませんので、妊娠中はより、日焼けに気を遣う必要があるんですね」
2. 妊娠中は“保水力”は高まるけれど、乾燥&むくみに注意!
「妊娠中は肌の保水機能が高まり、全体的にはむくみやすい状態になります。肌の水分量は増えるんですけれども、皮膚のバリア機能が低下しているため、刺激に弱い状態。そのため、せっかく増えた水分も逃げていってしまいやすいということで、乾燥には注意が必要です。
ですが、妊娠15週程度になるとホルモンバランスが落ち着くため、肌の水分量が安定し、乾燥というよりも比較的肌状態の良い時期が続くようになる方も多いです」
妊娠がわかったら、すぐに取り入れたいケアとは?
1. “毎日SPF50”がおすすめ!紫外線対策にはいつも以上に力を
「紫外線対策は、通常であればSPF25程度で問題ありませんとお伝えしていますが、妊娠中・産後にかぎっては日焼けしやすい状態にあるため、毎日SPF50を使ってみてくださいね」
2. 徹底保湿&美白ケアがその後の美肌を守る!
「肌が刺激に弱くメラニンを溜めがちな妊娠中~産後は、とにかく保湿に徹することと、美白に特化したスキンケアを追加してみてくださいね。
美白化粧品にはメラニンの生成を抑制するだけでなく、メラニンの排出機能があるものもありますので、とにかく(メラニンを)溜め込まないようにすることが大切です。色の濃い野菜といった抗酸化作用のある食材もおすすめですよ」
山本未奈子さんの“産後美容”体験を教えて!
1. 第一子出産後の急激なダイエットが、毛穴の開きの原因に
「美容家としてきちんとした知識を持つ前に、28歳で第一子を出産しました。この時は18キロ増と産後の体重増加がすごかったのですが(苦笑)、産後に急激なダイエットをしたことによって、毛穴が開く原因をつくってしまったんですね。
肌は、一番表面にある表皮、その下の真皮層の下に『皮下組織』と言われる脂肪の層でできています。急激に体重を落としたことでこの脂肪の層が急激に減り、肌がたるんでしまい、毛穴が開いてしまったことが私の最初の出産時の失敗だったなと感じています」
2. 正しい美容知識があると、産後のお肌はこんなに違う!
「第一子出産時は『自分の血を分けて産んだから、こんなボロボロになっちゃったんだ』と感じたのですが(苦笑)、きちんとした美容知識のあった2人目、3人目の時はまったく違いました。
産後ダイエットをしてもお肌のたるみにはつながりませんでしたし、シミができるなど特に肌が老化したと感じることはありませんでした。また、妊娠中からきちんと紫外線ケアを取り入れていたことが、一番良かったかなと思っています」

子供を持っても一人の女性として美しくいるヒントとは?
1. ママデビュー時は、スキンケアを簡素化してもいい
「やっぱり子供が生まれると、頭が子供のことで100%になって、自分のことが二の次になりがち。なので、スキンケアは簡素化してもいいと思うんです。例えばポンプ式のスキンケア化粧品は片手間でもパッと保湿ができますし、睡眠タイムにリラックスできる香りを取り入れてみるのもおすすめですよ」
2. 子育てが進めば自分の時間は必ずできる。まずは赤ちゃんとの時間を楽しんで
「私がそうだったのですが、産後は子供ができて幸せな反面、赤ちゃんのお世話ばかりをしていると、自分が世の中から取り残されているような感覚になって気が滅入ってしまうことも。
けれど、赤ちゃんとの時間は振り返ってみると本当に短く、貴重な時間。3人目ともなると楽しくて仕方がなくて、『おむつ替えもあと何回できるんだろう』という心境になりましたが(笑)、子育てが進めば必ず自分の時間はできてきますので、産後はまず、“その時間”を大切にしてみてくださいね!」
※(肝斑とは)妊娠や精神的なストレスなどによってホルモンバランスが乱れることにより、頬などに左右対称で表れることの多いシミのこと。

山本 未奈子
美容家
ニューヨーク州認定ビューティーセラピスト
英国ITEC認定国際ビューティースペシャリスト
著書に『本当に知りたかった美肌の教科書』、『「なんでやせないんだろう?」 35歳からの「もう太らない自分」の作り方』(共に講談社)など。
山本 未奈子さんの関連記事
-
美容賢者が推薦!日本すっぴん協会ベストコスメ2018【美容家・山本未奈子セレクト】
「日本すっぴん協会ベストコスメ2018」には、これまですっぴん協会のページで独自の美容法を披露してくれた専門家・モデルを中心に、計7名の美容賢者が集結! ジャンルはスキンケアにしぼった計5部門。果た…
-
未来の肌に投資して。人気美容家に聞く、30代から始めるべき基本のエイジングケアって?
30代に突入すると、お肌もライフステージも、ひとつの分岐点がやってくるもの。そこで日本すっぴん協会では、この時期のお肌との向き合い方について、美容家の山本未奈子さんにインタビュー。 数多くの雑誌で活躍…
-
産後ダイエットは効率よく代謝をあげる「3大筋肉」がポイント!
日本すっぴん協会では、“産後の美容”に関して美容家や、モデルの方々などにお話を伺っています。 第2弾は、女性誌やイベント、セミナーのみならず、美容ブランドの展開など幅広く活躍される美容家・山本未奈子さ…
-
スキンケアを効かせる「炭酸美容」の魅力って?
2018年5月17日、「SOFINA iP × 山本未奈子さんトークイベント」が開催! 本イベントでは美容家の山本未奈子さんが、「意外と知らない“炭酸美容”」をテーマにお話しされていましたよ。その模様…
-
「産後の抜け毛」を防ぎたい。妊娠中の女性以外にもおすすめなカンタン頭皮ケアって?
日本すっぴん協会では、“産後の美容”に関して美容家や、モデルの方々などにお話を伺っています。 第2弾は女性誌やセミナー、自身の美容ブランドの展開にと多方面で活躍される美容家・山本未奈子さんにインタビュ…
最新のインタビュー記事
-
産後-20kgに成功したダイエット美容家が絶対にやらないダイエット方法とは
※この取材をYoutubeでチェックしたい方は、記事末にあるYoutubeをご覧ください 夏のような暑さを感じる日も増えてきました。 これから本格的な夏に向けて、みなさんが気になるのはやはり「ダイエッ…
-
「私は私のままでいいんだと、漫画を通して思ってくれる人がいたら」 メンタル強め美女 白川さん著者 獅子さん
Twitterで話題となり、昨年ついに書籍化された「メンタル強め美女 白川さん」という漫画をご存知でしょうか。 「私は私 可愛く強く」がモットーのOL・白川さんが主人公の短編漫画で、可愛くて目立つ白川…
-
使い方は無限大!? 乾燥性敏感肌の味方、キュレルからスプレー誕生!
「お風呂上がり、すぐにカサつく」 「お手入れをしているはずなのに、日中もカサつきを感じる」 「スネや腰、背中など、広範囲でカサつきが気になる……」 そんな乾燥性敏感肌の方には、手軽に全身のケアができる…
ピックアップ
-
スキンケアで大切な、“これだけはしない”3つ。 - 皮膚科医・友利新
“人のキレイや健康を支える”という軸のもと、皮膚科医としてクリニックでの勤務にとどまらず、テレビや雑…
-
肌を育てるための「肌と気持ちの10か条」 - 水井真理子
エステティシャンやサロンマネージャー、美容学校の講師などを経てトータルビューティアドバイザーとして独…
-
今日から試してほしい!自分に合ったスキンケアを見つけて、メイクを楽しむビューティメソッド - 千吉良 恵子
ヘア&メイクアップアーティストとしてトレンドの最先端で活躍されている千吉良恵子さん。これまで…
-
エミ レナータ - すっぴん美人図鑑
エミ レナータ モデル 1986年9月8日ブラジル生まれ。16歳の時に来日し、「CLASSY.」(光…
-
神山まりあ - すっぴん美人図鑑
神山まりあ モデル 1987年2月17日、東京都生まれ。2011ミス・ユニバース・ジャパングランプリ…
-
安井レイ - すっぴん美人図鑑
安井レイ モデル 1993年7月3日生まれ。福岡県出身。「ハナチュー」(2008年、主婦の友社)、「…
-
西山茉希 - すっぴん美人図鑑
西山 茉希 モデル 1985年11月16日生まれ。新潟県出身。「CanCam」(小学館、2005年~…
-
筧美和子 - すっぴん美人図鑑
Q.すっぴん肌に気を使うようになったきっかけは? 3年くらい前です。それまではあまり肌トラブルがなか…
-
菊地亜美 - すっぴん美人図鑑
Q.すっぴん肌に気を使うようになったきっかけは? 高校時代は、面倒で日焼け止めとか一切塗っていなかっ…