木下優樹菜さんの“ながら美容法”。気張らないしなやかさな美しさの秘密は?
2019/02/02
2人のお子さんを育てながらもコンスタントに活躍され、より輝きを増している木下さんに、普段の美容のこだわりをお聞きしましたよ。
―さっそくですが、木下さんの普段のスキンケアのこだわりはどんなところにありますか?
木下さん:私は普段まめなタイプではないので、毎日いかに時短で簡単に、めんどくさくなく肌のケアをできるかというのをいつも考えていますね(笑)。
お皿を洗っているときや、お風呂あがりに娘2人の髪を乾かしながらパックしたり、毎朝毎晩フェイスマスクをしています。マスクは私にとって、なくてはならないもので。
―効率重視のケアを実践されているんですね! ご自身の肌タイプはどのように感じていますか?
木下さん:ドライスキンなので、保湿を大事にしています。家のいろいろなところにミストを置いて、目に入ったら“しゅっしゅっ”って吹きかけるようにしているんですよ。
―生活のなかに美容アイテムを仕込む感じですね。無理なく自分に合った美容を続けるって、大切ですよね!
木下さん:実は、周りの方などをいろいろまねして、まめに(美容を)やるとか、美容クリニックに足を運んでみたりもしたんですけど、やっぱり自分らしくないな、自分のスタイルに合ってないなというのを感じて。続かないし、私の場合はいかに“ながら”でできるかが一番大事だなと思ったんですよ。
そのためにどうしたらいいか考えた時に、家の数か所にミストを置いておいたり、夜にお風呂からあがったらすぐにマスクをして、そのまま子供たちのことをやったり、自分のできるケアをしようというのを心掛けていますね。

▲普段の美容ではフェイスマスクに助けられているという木下さん。旅行などでは、美容意識が高いという夫のFUJIWARA藤本敏史さんと、一緒にパックすることもあるのだとか(笑)。
―自然体で、おおおらかでいるようなところも、同世代から見てもすごく素敵だなと感じます。そういうふうに、むりなく輝いていく秘けつはどんなところにあると思いますか?
木下さん:いまって、すごくいろいろな情報がありますよね。それはすごくありがたいけど、反対に知識豊富にもなりすぎちゃって、自分に合うものがよくわからなくなったりするじゃないですか。
私もそうですけど、良いと(情報から)知ったものを買ってみて、それがどんどん溜まっていってみたいな。結果、何が自分に合っているかわからない!ってなるから、一度フラットにした状態で自分に合うスタイルややり方だったりを、もう一度見つめ直してみるのも大事だと思うんですよね。
―一度情報から離れて、自分自身と対話してみる感じですね。
木下さん:その中で、ところどころで情報から得た良いものを、プラスアルファで取り入れたりするのが一番いいんじゃないかなって思います!

―話題は変わりますが、気持ちとお肌の状態はつながっているところがあるということで、木下さんの普段のリラックス法を教えてください。
木下さん:生活のリズムを掴めてきたというのもあるんですけど、隙間時間を見つけて自分の時間を持つようにしてますね。例えばパッとやらなきゃいけないことを終わらせて、娘たちには「ママもう全部やったから、1回休憩するね」って(笑)。
その時にしているのは、お茶やコーヒーを飲みながら動画を見ることだったり、その時にやりたいことを時間を決めてするようにしていて。
―一回、宣言してしまうんですね!(笑)
木下さん:はい、「ママ、もう全部やったよね」って(笑)。
あとは、子供たちが寝たあとに映画を見たり、友達と電話したり、自分の時間がないまま一日が終わらないようにはしてますね。
子供を寝かしつけるときも、そのまま寝てしまった時のために目覚ましをセットしておいて、そこからお風呂に入ったり、1人の時間も持つようにしています。
子供を実家に預けたときには、普段行けないような溶岩浴に行ったりもしますね。
―最後に、美肌を目指すすっぴん協会の読者に、メッセージをお願いします!
木下さん:私の場合は年齢を重ねても、いい意味で変わらないような「相変わらずだね」って言われる女性になっていけたらいいなと思っています。
ただ、その中でも肌や髪の毛ってすごく大事だと思うんですよ! そこはこれまで通りではなく、その年に合ったケアの仕方をしていきたいなと思いますね。
女性として生き方はさまざまでも、肌をケアすることはいつも楽しみながら、毎日きれいに健康に、過ごしていきたいなと思います。

▲オルフェスのフェイスマスクについて、「乾きづらくて、たっぷりの美容液で顔全体を覆ってくれるのも良い」と木下さん。パックをし終わったあとの残りの美容液で、全身の保湿までしているそうですよ!
【商品情報】

▲現在、限定のコレクション「オルフェス プレミアム ブラックコレクションボックス」が展開中。4種*・6枚入りで1,080円(税込)と、通常の6枚1,370円(税込)よりもリーズナブルにゲットするチャンスです。
*ディープブラック(保湿&ハリ)×2/ピュアブラック(透明感&毛穴)×2/トゥインクルブラック(透明感&エイジングケア)×1/クリアリングマスク(発酵透明感&毛穴)×1
(日本すっぴん協会運営チーム)