冷え性
-
冷え知らずな体質に!寒い冬でも代謝をあげる3つのコツ
寒い冬の女性の大敵は「冷え」。万病の元だけでなく、肌のくすみや血行不良、ホルモンバランスが乱れるなど、美容にとっても大敵です。 また、体温が1℃下がると代謝は12%落ちるといわれ、同じ食事をとっても太りやすい、食べてない […]
坂本 雅代
-
むくみや冷え性予防に!ミカンを食べて冬のトラブルを回避しよう
冬の果物といえば代表的なのが「ミカン」ですよね。身体の余分な水分を排出し、むくみを予防する働きのある「カリウム」や、毛細血管を広げて血流をよくし、温度を末梢血管まで運ぶ作用があるので冷え性改善にも効果が期待されている「ヘ […]
生井理恵
-
お腹ポカポカ!下腹部を温めて生理痛を和らげるアイテム3つ
月に一度やってくる憂鬱な生理週間。中には生理痛が辛いなんて人もいるのでは? 痛みがあまりにもひどい場合は、鎮痛薬を飲むという対処をしている人も多いと思われますが、直接お腹に塗ったり貼ったりして温めて症状を緩和させるアイテ […]
ごきげん手帖編集部
-
むくみ・冷え性を改善する!30秒逆転デトックスエクサ
ヨガのポーズの中には、頭を下げて行う「逆立ち」や「三点倒立」などの逆転ポーズがあります。逆転のポーズは、身体を逆さまにすることで下半身に溜まりがちな血行を良くし、むくみやたるみ、内臓下垂の改善、凝り固まってしまった心の視 […]
伊藤恵里
-
夏の冷房対策に!おしゃれで冷えないユニクロアイテム3つ
すっかり暑い日が続き、夏服がちょうどいい今日この頃。しかしながら暑いからといって薄着ばかりするのは身体の冷えにつながるので女性にとって好ましくありません。ましては夏の屋内は冷房でキンキンに冷えているため、冷え対策アイテム […]
前田 紀至子
-
美味しく食べて若返る!?コエンザイム入り優秀スイーツ2つ
なんだか肌の調子が悪い、疲れやすい、手足の冷えが気になる……。その理由はもしかしたら「コエンザイムQ10」が不足しているからかもしれません。サプリメントで摂取するイメージが強いと思われがちですが、食事からスイーツまで幅広 […]
ごきげん手帖編集部
-
足先の冷えと無縁に!?今すぐ試したい簡単ストレッチ8連発!
春らしい気候の日もありますが、まだまだ冷える季節ですね。「オフィスで足先が寒い」「寝る時に足先が冷えてなかなか眠りにつけない」なんてことはありませんか? 運動不足の人は筋肉量が少ない為、発熱や血流量が少なくなり、冷え性の […]
馬場さおり
-
オシャレは譲らず!冷やさないファッションポイント3つ
この時期多くの女性を悩ませる足の冷え。寒い季節は、身体の中心に血液を集めて体温を維持しようとするので、末端の足先には血液が行き渡りにくくなり、冷えを強く感じるようになるのだそうです。冷えは「万病のモト」と言われ、様々な体 […]
前田 紀至子
-
履いて、飲んで、血めぐり美人!優秀冷えとりアイテム3選
寒い冬になるとイマイチ体調が優れず、気分まで落ちんでしまうとき、ありますよね。それ、もしかすると冷えによる血流の悪さが原因かもしれません。冷えは女性の大敵! そこで今回は、冷えを改善してくれるアイテムをご紹介します。どこ […]
山本 朱美
-
寝る前3分で足冷え解消!足先を温める3ステップエクサ
寒さが厳しくなると、足先の冷えが気になる方も多いのではないでしょうか。足先が冷えてしまって眠れない…という女性の声もよく耳にします。そこで今回は、3分間でできる、足先を温める3ステップエクササイズをご紹介したいと思います […]
岡野ユミ