乾燥
-
乾燥・角質・糖化…くすみの原因別おすすめアイテム5選
青白いくすみ、黄色いくすみ、灰色がかったくすみ……種類は様々あれど、肌の「くすみ」に悩んでいる方は多いはず。くすみ解消の近道は、原因を知ってそれに合ったケアをすることです。 そこで今回は、くすみの原因別おすすめアイテムを […]
剱持百香
-
スキンケアトレンドは“土台づくり”。新モイスチャースキンケアコスメ3選
続く冬の乾燥やこれからくる花粉の季節は、肌乾燥や肌あれが気になるもの。そんな厳しい時期に備えて、強い肌の土台を作っておくことも大切です。 そこで今回は、医学博士で資生堂研究員の細井純一さんに肌ケアについてアドバイスをいた […]
ごきげん手帖編集部
-
唇のカサカサは水分不足が原因!?水分摂取のポイント3つ
唇が乾燥してカサカサになっているのは、水分不足のサインかも。体内の水分不足は肌の乾燥にもつながります。体の中に水分がたっぷりあれば、肌の乾燥も防げるはず。今回は、肌の乾燥を予防するための水分摂取ポイントを3つご紹介したい […]
岡野ユミ
-
冬のテカりは乾燥が原因!? テカり防止のスキンケア術
寒い時期になっても、夕方になるとTゾーンやあご周りなどがテカる…とお悩みの方もいると思います。実はそのテカリ、「乾燥」が原因かもしれません。 そこで今回は、お肌のテカりを防止するスキンケアをエステティシャンである筆者がお […]
寒川あゆみ
-
冬デートの落とし穴!? 彼を幻滅させない外出時のチェックポイント
まもなく訪れる冬。寒ければ寒いほど、熱い2人の距離が縮まる恋の季節です。クリスマスなどの恋愛イベントにも気合が入りますが、冬デートには思わぬ落とし穴が。油断すると、些細なことで彼に引かれてしまう可能性が潜んでいます。 今 […]
東香名子
-
【#美金 vol.46】夏の枯渇肌に潤いを。日中も使える保湿コスメ
湿度が高く、汗をかきやすい梅雨がまだ続いていますね。肌表面の湿り気で「乾燥していない」「保湿クリームを塗るのも嫌!」と思いがちですが、実はこの時期こそ肌が乾燥しやすいとき。知らないうちに肌の内側の水分が足りなくなり、肌が […]
松下侑衣花
-
3つの肌悩み別!化粧水の浸透がグンとアップするスキンケア
お肌のコンディションはその日によって変わるもの。化粧水を塗った時に「あれ、いつもより浸透が遅いかも」と感じたことはありませんか? そんな日々状態が違うお肌に合わせて使えるケアを覚えておけば、化粧水の浸透はグンとアップする […]
寒川あゆみ
-
改めて覚えておきたい!美肌にとっての『三大悪』とは
「肌がキレイになって嬉しくない人はいない。」筆者はそう思っています。忙しくてあまりケアしてこなかったし今更……と思っている方も遅くはありませんよ! 反対に、毎日の習慣といえるほどしっかりお手入れさ […]
松倉明日香
-
生理前のカサつくお肌は、中から潤して!食べる美容液3つ
生理前になると、お肌がカサカサする……なんて実感されている方もいらっしゃいませんか? 肌の潤いと女性ホルモンには深い関わりがあり、肌の乾燥はPMS(月経前症候群)の症状の一つです。そんなとき、見直すべきは食生活! 食べる […]
海老沢直美
-
汗をかいた女性はモテる!?「天然の美容液」になる汗のかき方
「汗」というと、ベタっとした感覚やイヤな臭い、メイク崩れの元になることから、ネガティブなイメージがありますよね。しかし、実は男性にとってはそれほど悪いイメージではないことが判明! むしろ魅力的にみえるのだとか。 また、汗 […]
ごきげん手帖編集部