ヨガ
-
オシャレでつけ心地の良いヨガ向けスポーツブラ3選
夏は、ヨガシーズン! たまには屋外ヨガも気持ち良いものですよね。夏ヨガを楽しむなら、オシャレで着け心地も良いスポーツブラが必須です。 今回は編集部が選んだ、おしゃれで機能性も高いヨガ向けスポーツブラを3つご紹介します。 […]
ごきげん手帖編集部
-
就寝前3分でリラックス!眠りの質を上げる簡単ヨガポーズ
ぐっすりと眠れた日の翌朝はとても気持ちが良いもの。今回は眠りの質を高める簡単ヨガポーズをインストラクターである筆者がご紹介します。 難しい動きは一切ないので、ヨガ初心者のかたでも簡単に行うことができます。就寝前のリラック […]
伊藤恵里
-
代謝をあげて痩せボディに!毎日続けられるゆるトレ習慣
冬はパーティなどの楽しいイベントが増える季節です。ドレスアップをするならば、完璧なボディで迎えたいもの。でもハードな運動は難しいなんて人は、毎日行える「ゆるトレ」で代謝アップを叶えてみませんか? 代謝を上げるには、下半身 […]
伊藤恵里
-
憧れの太もも内側すき間をつくる!内ももスッキリヨガ
太ももの内側の隙間に憧れる女性は多いのではないでしょうか。ほっそりした脚を目指すには、やっぱり運動をするのが一番! 今回は自宅で簡単に出来る内ももスッキリヨガポーズをご紹介。骨盤底筋も同時に鍛えることが出来るので、膣トレ […]
伊藤恵里
-
中指を動かすだけ!指ヨガで身体すっきり代謝UP
指をマッサージするだけで身体を整える効果が期待できる「指ヨガ」をご存知ですか? オフィスの机上や電車の中など、ちょっとした時間で行うことができます。 今回はヨガ歴31年、生まれてから出産と歯のメンテナンス以外は一度も病院 […]
倉島麻帆
-
オフィスでも!座ったままできる首・肩こり解消ヨガ
朝起きるのがいつも辛い、身体がだるい、肩こり・首こりがある……そんな経験していませんか? 女性は7の倍数、男性は8の倍数の年齢に節目を迎えて身体の機能が落ちてくるといわれています。28歳を過ぎたころから、身体の衰えを感じ […]
倉島麻帆
-
春の眠気を解消!わずか5分で出来る簡単ヨガポーズ
みなさん、こんにちは。健康美運動指導士のMIKAです。春になり、お日さまがポカポカとして段々とあたたかくなってきましたね。 「春眠暁を覚えず」という言葉がありますが、春になって暖かくなると眠くなってしまうなんて人も多いの […]
MIKA
-
ヨガ初心者にもおすすめ!腰痛や便秘予防に◎な壁を使ったヨガポーズ
ヨガブームはすっかり定着し、日本だけでなく世界のYogi(ヨガをする男性)&Yogini(ヨガをする女性)人口はどんどん増えています。 スタジオでレッスンを受ける人もいれば、中には本やDVDを見ながらお家でヨガをされてい […]
MIKA
-
目の疲れや肩こりの解消に◎ウサギのポーズ
電車に乗ってもバスにっても、ほとんどの人が休みなく見ている携帯電話。 「スマホ依存症」という言葉があるくらい、四六時中スマートフォンを見ていないと落ち着かないという人も増えているそうです。 そしてそれにより、目がシバシバ […]
MIKA
-
頭と身体をリラックス!2018年トレンド「疲労回復ジム」の実体とは?
昨年は「腹筋女子」や「フィットネス女子」など「身体を鍛えてカッコイイ女性を目指そう」といった傾向が強くみられ、SNSを見ていても、割れた腹筋の写真や、ジムでワークアウトをしている写真を載せている女性が以前よりも増えたよう […]
MIKA