寒さで体が縮こまってしまうシーズンにおすすめの、壁を使って肩をぐるっとまわしながら二の腕シェイプと肩こりを解消するストレッチを紹介します。
壁のあるところなら自宅でもオフィスでも実践できますので、さっそくトライしてみましょう!
肩&肩甲骨周りをほぐせば、二の腕シェイプも可能!
肩こりで悩んでいる人の多くは、肩や肩甲骨周りの筋肉が凝り固まっている傾向にあります。
また、この部分が凝り固まり、血流やリンパが滞ってしまうと、二の腕がむくみやすく太く見えてしまうことも!
さらに、肩が盛り上がって首が短く見えるほか、顔の血色が悪くなる恐れもあります。
そこで次から紹介する、壁を使って肩をぐるっとさせるストレッチをマスターしましょう。肩&肩甲骨まわりの筋肉を同時にほぐすことができますよ!
肩ぐるっと壁ストレッチのやり方
STEP1
壁から30cm程度離れたところで横向きになり、壁側の腕を頭上に上げ、手のひらを壁につけます。
STEP2
腕をゆっくりと斜め後ろに1/4円を描くように移動させます。ひじは無理のない範囲で伸ばしたまま動かしましょう。可能なところまで移動したら、ゆっくりとSTEP1に戻ります。
STEP1⇔2を10回繰り返し、反対側も同様に行います。
デスクワークなどで長時間同じ姿勢が続くかたは、1時間に1回は上記のストレッチを行うのがオススメです! 場所もとらずに手軽にできるので習慣にしてみてくださいね。
ライタープロフィール
ダイエットエキスパート・和田清香
これまでに体験したダイエットの数は約350種類、自身も15kg痩せに成功。
健康美に効果のある食事、運動、生活習慣に精通。TVや雑誌、WEB連載、講演活動などで活躍している。
書籍や商品開発、最新ダイエット法を自ら生み出すなど、健康美を目的としたダイエットをトータルに提案する。
書籍新刊「忙しい人ほどうまくいく! 週1回×5分でやせ体質に変わる「FAT5」ダイエット(宝島社)」が発売中。
【保有資格】
・APFA「Nutrition & Wellness Consultant Certification」
・FTP「マットピラティスインストラクター」
・「NY & NJ State Esthetics License」
【あわせて読みたい】
▽肩こり解消エクササイズをもっと見る
・わずか1分!デスクで簡単にできる肩こり解消エクササイズ
・寝る前1分!二の腕痩せ&肩こり改善エクササイズ
・デスクで1分!痛気持ちよくて癖になる肩こりエクササイズ
・ヨガ講師が教える!肩こりを解消する体操&ストレッチ5選
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・足首が太くなる!?ズルズル歩きにぺたんこ靴…NG習慣5つ
・猫背でポッコリお腹に!?今すぐやめたい「NG姿勢」5つ
・ぽっこりお腹を解消!寝たまま「お腹痩せヨガポーズ」
・たったの3分!すっきり痩せ見えが叶う「二の腕エクサ」