毎日同じアイメイクでマンネリしがちな方も多いのでは? 今回はいつものメイクにほんのりのせるだけで、ガラリと印象をチェンジしてくれる単色ラメシャドウをご紹介します。これから訪れるイベントシーズンに大活躍すること間違いなし!
華やかな煌きをまぶたにON!ラメが美しい単色シャドウ5選
ザ アイシャドウ 092 マリアージュ/ADDICTION
2,000円(税抜)
モードからナチュラルまで圧巻の色展開の「ザ アイシャドウ」。不動の人気を誇る“092 マリアージュ”は、透明度の高いシャンパンベージュカラー。ひと塗りで濡れたようなまぶたを叶えます。
指でポンポンのせるとしっかりラメ感、ブラシでのせるとちょうどいい抜け感に。なりたい印象に合わせて使い分けて!
ディオールショウ モノ 045 フューチャリズム/Dior
3,600円(税抜)
一見グレーですが、よく見るとブルーやシルバー、ピンクなどの多色ラメがこれでもか! と煌く単色シャドウ。ふわっとのせると、グレーはあまり発色せず透明感のある多色ラメの煌きだけを楽しめます。
黒目の上下にのせれば、透明感のあるピュアで華やかな目元に。
ジュエリー シャドウベール 03ベビーローズ/キャンメイク
600円(税抜)
お財布に優しい価格ながら、大小サイズの違うラメ感が1つで2度楽しめるアイシャドウ。“03ベビーローズ”は、柔らかいピンクなので、華やかながらも優しい温かみのあるまなざしが叶います。
思いっきり華やかにしたいときは大粒を、ほんのりラメ感をプラスしたいときは小粒ラメがおすすめ!
マイアイシャドウ グリッター27/イニスフリー
650円(税抜)
単色アイシャドウの品ぞろえが豊富なイニスフリー。中でもグリッターカラーは、絶妙なラメ感で上品な濡れ感が手に入ります。
“27”は、温かみのあるコーラルピンクベースにシルバー、ゴールドのラメ入り。いつものアイシャドウのベースにすると柔らかくも華やかな印象に早変わり!
ハードワイヤードアイシャドー 5342/NARS JAPAN
2,500円(税抜)
リニューアルされたばかりのNARSのシングルシャドウ。一色の中にハイピグメントとハイシャインのシマー、グリッター、パールを組み合わせて配合されているので、より目を引く輝きを手に入れることができます。
“5342”は、ピンクベージュにNARSお得意の偏光パールがひと際輝き、角度によっては暖色にも寒色にも見える不思議なカラー。ひと塗りでツヤが出るのでまぶたの中央にのせて立体感を出すのがおすすめです。
単色ラメシャドウがあるだけで、いつものメイクが華やかに印象チェンジするのでいくつあっても便利! ぜひお気に入りのラメシャドウを見つけてみてくださいね。
※価格は全て編集部調べ
ライタープロフィール
美容ライター・剱持百香
外見だけでなく内側からも美しくなりたいという想いを抱き、日本化粧品検定をはじめとする美容資格を取得。 コスメ、スキンケアの最新情報や『紫外線マスター』として徹底的なUV対策・美白ケアの重要性を発信中。
【あわせて読みたい】
▽2018年新作コスメをチェック!
・秋のムードを盛り上げる。2018AWトレンドリップ5選
・“魅惑のレッドが勢揃い!ディオールの新作リップをチェック
・旬の秋顔をつくる。大人の垢抜けブラウンコスメ特集
・凛としたハンサムな表情をつくる。to/one(トーン)秋冬の新作
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・発色アップ!「アイシャドウベース」の使い方とおすすめ4選
・斬新なアイテムが続々登場!美容家が大注目のファンデ4つ
・メイク上手になれる基本の「き」化粧の基本と正しい順番
・美容家が注目!華やか旬メイクが叶うプチプラコスメ4選
【参考】
※ザ アイシャドウ – ADDICTION
※ディオールショウ モノ – Dior
※ジュエリーシャドウベール – キャンメイク
※マイアイシャドウ グリッター – イニスフリー
※ハードワイヤードアイシャドー – NARS JAPAN