通勤途中の電車やバスの中でも、誰にもバレずにこっそりお尻を鍛えられる方法があるのをご存じですか?
今回は、通勤時間もムダにしない! 立っているだけでお尻が鍛えられるエクササイズを紹介します。
通勤途中のNG姿勢をチェック
・背中が丸くor反っている(猫背or反り腰)
・前かがみでスマホを見ている
・片方の脚に重心をかけている
・脚をクロスして立っている
・つり革に全体重を預けるようにだらしなく立っている
以上のような姿勢が癖になっていると、骨盤や背骨が歪んで見た目がカッコ悪くなってしまいます。
さらには、「お尻が垂れ下がる」「脂肪が付きやすくなる」「血行不良によるむくみ」といったトラブルを招くので要注意!
次からは、忙しい人でも通勤時間を使ってこっそり立ちながらできる、簡単お尻エクササイズを紹介します!
通勤時間に出来る!簡単お尻エクササイズ
STEP1
まずは正しい姿勢で立ちます。
意識するポイントは、頭頂は上に、足裏は下に対に引っぱられているイメージで背骨を伸ばすこと。
そして、おへそが背骨に付くぐらいお腹を薄く引き上げておくことです。
STEP2
正しい姿勢ができたら、お尻の左右を中央に寄せるようにギュッと力を入れ、可能な限りキープ。
限界がきたら少し休憩し、また同じようにギュッと力を入れましょう。これを通勤時間中に何度も繰り返します。
たったこれだけのエクササイズですが、毎日繰り返すことでお尻全体の筋肉が刺激され、プリッと引き締まったお尻に。ぜひ試してみてくださいね。
ライタープロフィール
ダイエットエキスパート・和田清香
これまでに体験したダイエットの数は約350種類、自身も15kg痩せに成功。
健康美に効果のある食事、運動、生活習慣に精通。TVや雑誌、WEB連載、講演活動などで活躍している。
書籍や商品開発、最新ダイエット法を自ら生み出すなど、健康美を目的としたダイエットをトータルに提案する。
書籍新刊「忙しい人ほどうまくいく! 週1回×5分でやせ体質に変わる「FAT5」ダイエット(宝島社)」が発売中。
【保有資格】
・APFA「Nutrition & Wellness Consultant Certification」
・FTP「マットピラティスインストラクター」
・「NY & NJ State Esthetics License」
【あわせて読みたい】
▽エクササイズの記事をもっと見る
・パンツに乗る腰周り肉すっきり!ピラティスエクササイズ
・すらっと美脚に!寝ながらできる内もも集中エクササイズ
・わずか30秒の新習慣!むくみ顔をすっきりさせる姿勢のポイント
・オフィスのスキマ時間に!ひざ下むくみ解消エクササイズ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・足首が太くなる!?ズルズル歩きにぺたんこ靴…NG習慣5つ
・猫背でポッコリお腹に!?今すぐやめたい「NG姿勢」5つ
・ぽっこりお腹を解消!寝たまま「お腹痩せヨガポーズ」
・たったの3分!すっきり痩せ見えが叶う「二の腕エクサ」