秋の肌は、夏の紫外線によるダメージが残りやすく、さまざまな肌悩みが出やすいといわれています。
肌の調子が揺らいでしまいやすい季節の変わり目は、しっかりと丁寧にケアをしてあげることが大切です。
そこで、秋のお手入れにぴったりなアイテムを、コスメキッチンで買えるものから厳選してご紹介します。

うるおいはそのままにメイクを落とす
クレンジングオイル/trilogy(トリロジー)
110mL 3,800円(税抜)
実はこれまで、トリロジーはローズヒップオイルを使用した製品を多く世に送り出しているものの、クレンジングに関してはミルク、バーム、ジェルはありましたが、オイルクレンジングはありませんでした。
そんな今までありそうでなかった、待望のオイルクレンジングが登場。
こちらのクレンジングオイルは、メイクになじみやすく、よりスピーディーにメイクオフが叶う一品。
洗い上がりもしっとりで、つっぱり感がないため、乾燥が気になり始めるこれからの時期にぴったり。
環境問題も考えた毛穴ケアが叶う
フェイス&ボディ/geosoap(ジオソープ)
110g 800円(税抜)
「地球で洗おう」「地球も洗おう」がコンセプトのジオソープ。
世界的にも希少なニュージーランド産の「ゼオライト」を配合した石鹸です。
ゼオライトは目に見えないくらい小さな穴を持っている多孔質な鉱物で、分子の大きな汚れを吸着してくれるといわれています。
洗い流した後の排水でさえも、ゼオライトでキレイになることが期待できるのだとか。
環境にも配慮した石鹸で、自分にも地球にもやさしくできたら理想ですね。
夏に頑張った肌をお休みさせてあげる
レステッドスキン ローション/Celvoke(セルヴォーク)
120mL 4,200円(税抜)
「休息肌」を掲げる、セルヴォークのレステッドスキン(スキンケア)シリーズ。
ベースとなる水にこだわったこちらのシリーズは、北アルプスの天然水「立山の温泉水」に「アルプス氷河水」、アロエベラ液汁、ハマメリス水が絶妙な配合でブレンドされています。
そしてこちらのローションには、こだわりの水にプラスして、整肌成分である紅葉エキスを配合。
うるおいを角質層まで浸透させ、キメの整ったもっちり肌へと導きます。
肌でうるおいを味わった後は、まるみのあるエッセンシャルオイルの香りも楽しんでみて。
透明感のある肌印象へ
ルミエール ヴァイタルC/FEMMUE(ファミュ)
30mL 8,000円(税抜)
今年日本に上陸したばかりで、NYでも人気の新ブランド「ファミュ」。
ビタミンC誘導体と3つのツヤ成分が入った美容液は、なめらかでキメの整った肌へと導いてくれます。
水のような軽いテクスチャーなので、朝のメイクの時にも使用しやすいのが魅力的。
ローズ、ジャスミン、カモミールの優雅な花々の香りで、気分も華やぎます。
乾燥によるダメージケアも忘れずに
ローズ バルサム/MARTINA(マルティナ)
15mL 2,400円(税抜)
高保湿で栄養豊富なシアバターや、ダマスクバラ花エキス、ローズヒップ油などが配合されている濃厚なバーム。
オイルが肌に油膜をはってくれるのでうるおいを逃がしにくく、外的刺激からも肌を守ります。
また、ほんのりと香るやさしいローズの香りは女性らしい気分を盛り上げてくれるはず。
秋の肌は揺らぎやすい。
だからこそ、ひとつひとつ丁寧にケアをおこなって肌をいたわってあげましょう。
※価格は全て編集部調べ
ライタープロフィール
Kupono Beauty代表、クポノライフデザイナー・星有子
10年以上アパレル勤務後、2014年に独立。在勤中にスクールに通い基礎医学やホリスティック医学を学ぶ。美容&ファッションライターや化粧品&サプリメントの商品開発&経営のコンサルタント業を行う。
【保有資格】
日本メディカルハーブ協会認定 ハーバルセラピスト/日本メディカルハーブ協会認定 メディカルハーブコーディネーター/日本メディカルハーブ協会認定 ホリスティックハーバルプラクティショナー修了/日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーアドバイザー/日本アロマ環境協会認定 アロマハンドセラピスト/日本アロマ環境協会認定 アロマブレンドデザイナー
【あわせて読みたい】
▽スキンケア情報をもっと見る
・ハリツヤ肌へ導くアイテムが豊富!2018年秋の新作美容液おすすめ5選
・夏の肌疲れに◎。心も肌も癒される上質フェイシャルマスク
・一番肌が暗いのは秋!? これから使いたい美白肌を目指すアイテム3選
・ひと夏使って実感。来年もリピートしたい #プレミアムコスメ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・シミ対策に◎!美白化粧品の選び方と美容家おすすめ4選
・たるみ毛穴対策に!おすすめコスメ6つとマッサージ法
・お風呂上がりにシワをチェック!タイプ別「シワ対策」2つ
・たるみ頬リフトアップ!「ほうれい線にサヨナラ」する顔ヨガまとめ
【参考】
※Cosme Kitchen