「Tバックショーツ」というとセクシーな女性が身につけるもので、特別なものと思っている方も多いかもしれません。
しかし実は、Tバックショーツは脚やせや、セルライトのない美しいお尻を目指すのに一役買ってくれる素敵な存在なのです。
今回は、美脚・美尻をキープするためにも知っておきたいTバックショーツの魅力を5つお伝えします。
Tバックショーツの魅力5つ
1.脚がむくみにくくなる
ほとんどの人が意識していないのが、ショーツの履き口のゴム。
脚の付け根にはリンパ節があり、履き口のゴムがリンパ節を圧迫してしまっていることが、脚のむくみの原因になっていることがあるのです。
その点、Tバックはリンパ節を圧迫することがありませんので、圧迫によるリンパのつまりを避けることができます。
2.セルライトができにくくなる
美尻の条件は形ばかりではありません。滑らかな肌と、キュッと引き上がった形で初めて“美尻”といえます。お肌がボコボコして見えるセルライトは美尻の大敵。
セルライトもむくみと同様に、血行不良が原因です。
はき口のゴムがお尻の血行不良を招き、セルライトを作り出すことにつながる可能性が。
Tバックだと、足の付け根の関節のところにゴムの圧迫がなくなるので、セルライトのない滑らかな美尻に近づけてくれるのです。
3.補正下着の効果を上げ美尻を作ってくれる
美脚・美尻効果があるガードルやサポートパンストのサポート力は、素肌で受けるのが一番。
ショーツを履いた上にガードルや、サポートパンストを履いたのでは、せっかくの効果が落ちてしまうのです。
とは言っても、ショーツを履かずに履くのは抵抗がありますよね。
その点、Tバックならガードルやパンストをじかに履かずに済みますし、素肌でサポート力の恩恵を受けられるので、美脚・美尻効果をより受けられます。
4.下着ラインが響かない
スキニーやタイトスカートといったピッタリとフィットするボトムスは、ショーツラインがはっきり見えている人が結構います。
あの状態は見た目として、下品なイメージを与えてしまいます。
そうすると、せっかくセンスが良いお洋服をきていても残念な印象を与えてしまいます。
Tバックは、ショーツラインが全く響くことがないので安心です。また、ショーツラインがないと、お尻と足の分断線がないので脚が長く見える効果もあります。
5.歩いているときの足の動きがスムーズ
パンツよりもスカートの方が脚が動かしやすいのと一緒で、足の付け根にゴムも生地もないTバックは足の関節の動きをスムーズにもしてくれます。
美脚・美尻効果のあるTバックショーツとは
オススメのTバックのショーツは、生地全体に伸縮性があり、履き口にゴムを使っていない『総レース』のTバックです。
特に、Tバックのショーツ初心者さんは、履き口の所にゴムが入っているものだと、お尻の割れ目のところにゴムが当たってストレスを感じることがあると思います。
総レース素材だと、ゴムが当たるストレスもなく、開放的な気持ちでTバックに慣れていくことができますよ。
いかがでしたか? ショーツ選びはデザインはもちろん大切ですが、ボディラインを美しくみせ、崩さないことはもっと大事です。Tバックのメリットを活かして、美脚・美尻を手に入れてくださいね。
ライタープロフィール
ウォーキングインストラクター・松原永美里
ウォーキングインストラクター、姿勢と魅力の研究家。外資系金融企業で営業として勤務時代に、営業力を高めるために外見心理学を学ぶ。中でも、姿勢と歩き方を矯正することにより多くの人に受け入れられた体験からウォーキングインストラクターの道へ。銀座を中心にレッスンを提供。
【保有資格】
eikowalk認定骨盤ウォーキング(R)インストラクター/ベストカレッジ認定ウォーキングインストラクター/一般財団法人生涯学習開発財団認定イメージコンサルタント
【あわせて読みたい】
・3分で全身ぽかぽかに。ヒップアップ&脚やせに効くエクササイズ
・【脚やせ】太もも裏をすっきりさせるサギのポーズ
・その立ち方・歩き方が脚を太くする!やってはいけないNGポーズ
・太もも裏のセルライトを撃退!30秒エクササイズ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・ダイエットに今日から始めたい!ヤセ菌が増える食べもの5つ
・その食習慣NGかも?かくれ肥満になりやすい人の特徴4つ
・“空腹”がポイント!2大若返り要素を活性化する食生活とは
・見直そう!本気で痩せたいときに試したい食事のルール3つ