食生活に気を配っている人にありがちなのが、タンパク質不足。野菜は美容と健康にいいのですが、タンパク質は身体をつくるために必要な大切な栄養素です。でも、脂身の少ないお肉や、お魚は調理の手間や保存などが面倒……という方にオススメしたいのが「ソイミート」。保存性がよく、お湯で戻すだけで食べられる便利な高タンパク食材ですよ。今回は、ソイミートがオススメの理由についてご紹介します。
■「ソイミート」って何?
ソイミートは、大豆をまるごとすり潰してお肉のように加工した食品です。大豆そのままの成分が含まれているため、高タンパク・高食物繊維、さらにビタミン・ミネラル・大豆イソフラボンも含まれた、美容と健康に役立つ食品です。
■忙しい方こそソイミートがおすすめの理由3つ
(1)長期保存が可能
生の食品と違い、ソイミートは乾物ですから、長期保存が可能です。そのため、食べたい時に食べたい分だけ、無駄なく使うことができます。
(2)調理の手間が少ない
ソイミートは、お湯に戻すだけで使うことができます。お湯で戻した後は、通常のお肉のように調理すればOK。ミンチ、ブロック、薄切りなど、サイズもいろいろあって、お料理に合わせて選ぶことができます。
(3)食物繊維&大豆イソフラボンが豊富
何よりうれしいのは、食物繊維が豊富なことです。食物繊維は、美容と健康の要である腸内フローラをいい状態に保つために欠かせない成分です。ですが、日頃から外食が多い、野菜や海藻を食べる機会が少ない、パンやパスタなど炭水化物メインの食事で済ませがちなどの理由で、食物繊維が不足している方も多いですよね。ソイミートには、キャベツの約3倍の食物繊維が含まれているだけでなく、大豆をそのまま食べているのと変わりません。おからの約5倍の大豆イソフラボンを摂ることができる、女性にうれしい食品です。
少量でも栄養価の高いソイミート。しっかりとした食感で、味も美味しいですから、ぜひご自宅に常備してみてはいかがでしょうか。
(美養フードクリエイター 岩田まなみ)
【あわせて読みたい】
・あなたは肉派?魚派?ダイエット中にオススメなのは
・今年こそヤセ体質に!ヤセ菌を増やす摂りたい食べ物まとめ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・朝飲んで体の中から温まる!腸活にも◎な特製ドリンク3つ
・セルライトやたるみはイヤ!むくまない食生活ポイント3つ
・朝・昼は腹持ちのいいものを!お腹が空きにくい食事の選び方
・光がポイント!インスタの「食べもの写真」を上手に撮るコツ
・アンチエイジングなおやつ、身近なアーモンドチョコの秘密
【参考】