2月になって寒さも本番! 「寒いから外に出たくない」と身体を動かさず、家でゴロゴロお菓子を食べてる……なんて生活をすると、当然太ってしまいますよね。
そこで今回は前回の記事と同様、寒い冬だからこそオススメする、お家で出来る「レッグランジ」エクササイズをご紹介します。大きな筋肉がある下半身を動かせば、身体もポカポカしてきますよ。さっそくチャレンジしてみましょう!
■下肢の大筋群を使う「レッグランジ」エクササイズ
STEP1
背筋を伸ばし、お腹に力を入れて、目線は遠くを見るようにする。
片足を1歩前に出す。(後ろ足の踵は上げる)
STEP2
まっすぐ下に下がっていく。この時に、膝がつま先より前に出ないように気をつけて行いましょう。
STEP3
前に出した足を元の場所に戻し、反対側の足も同様に行う。
右足&左足をセットで10回×3セット行います。
ここに注意!
写真のように背中が丸くなったり、反対に腰が反らないようにしっかり背筋を伸ばしてお腹に力を入れて行いましょう!
実際にやってみると結構効くんですよ。スクワットもそうですが、こちらのレッグランジも下肢の大筋群をしっかり使うので、やっているうちに身体がアツくなってくるはずです。TVを見ながらでもできるので、さっそくやってみましょう!
(フィットネス美トレーナー・MIKA)
【あわせて読みたい】
・寒い冬はお家で代謝UP!背中やお尻などの背面を鍛えるエクサ
・痩せられないのは「デブ菌」のせいかも!?デブ菌を増やさない食習慣3つ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・早食いはダイエットの大敵!ゆっくり食べるための方法3つ
・太りやすさの元、猫背を改善!「脇ほぐしストレッチ」
・“痩せる”って実は簡単!?「痩せグセ」の作り方と食事法
・足の冷え解消に◎足首をほぐす「ゴロ寝ストレッチ」
・超カンタン!30代でも「キュッと上向き小尻」になるストレッチ
・おやすみ前の1分に!腰痛も解消「寝たまま美脚ストレッチ」