真剣に結婚を考える女性にとって、お相手の男性や気になる男性に「結婚願望があるかどうか」は最も気になる疑問のひとつ。
しかし、残念ながら「私と結婚したい?」と聞いて、彼のホンネが返ってくるとは限りません。男性は、真っ向から挑んでくる質問をすると警戒態勢に入って上手く煙にまいてしまいますが、一見 雑談のように思える外堀から攻める質問には、その意図に気付かず、本音をポロッと口に出してしまうことが多いのです。
そこで今回は、彼の「結婚」に対する本心を聞き出す、意外な質問を3つご紹介します。
■「嫌いなものって何?」
長い目で見た場合、「好きなもの」よりも「嫌いなもの」が共通している方がよいといわれています。それは長く過ごす上で、我慢できない状況が重なると二人の間にひびが入りやすいといわれているためです。
彼と嫌いなものが重複している場合、結婚してからの相性に問題はないと捉えられるでしょう。逆に、あなたと真逆のことを答えられた場合には、彼の中であなたと価値観が合わず、居心地の悪さを感じている部分もあるかもしれません。
「結婚」という言葉や、それを匂わせる単語は出てきませんが、彼とあなたとの深層心理での結びつきを知ることができる質問です。
■「いつ頃結婚したい?」
一見、しっかり考えているように感じられる「仕事が落ち着いたら」や「お金が工面できたら」は逃げの回答。そのままあなたとの関係をズルズル引きずって、結果逃げられてしまう危険性もあります。
「1年後」「引っ越した後」など、より具体的な回答がGOOD。あなたとの結婚を前提に、未来を描いていると感じられる回答をする男性を選ぶべきだといえます。彼のヤル気に火をつける質問でもあるので、同棲生活が長かったり、マンネリしてきてしまったカップルにオススメです。
■「両親に会って、って言ったらどうする?」
上の質問と同様「まだ早いんじゃない?」や「時間ができたら」と言うのは逃げ。「いつ行こうか?」「いつでもいいけど、逆にいつ行きたい?」と聞き返してくれたら、本気でしょう。恥ずかしがり屋の彼にも「もしもの話でいいから~」と、ちょっと和ませつつ、核心に迫っていきましょう。
ただし、この質問で注意したいのは、ややシリアスな空気を出してしまう質問であること。お酒を飲んでくつろいだときや、二人でリラックスしている時にさりげなく聞いてみるのがベターです。
いかがでしたか? 何気ない会話を装って質問して、彼の本音をしっかり把握しましょう。また、質問することで結婚を真剣に考えてくれる男性も多くいます。
質問した後は、その話の流れのまま、結婚について彼としっかり話し合ってみるのも効果的かもしれませんね。
(恋愛ライター・花輪 えみ)
【あわせて読みたい】
・2016年版!男性が「奥さんにしたい」と思う女性像とは?
・ご縁が遠ざかる!?結婚できない女性のあるあるNG行動3つ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・30代・40代におすすめ「ツヤ肌下地&ハイライト」まとめ
・毛穴落ち・化粧崩れに!美容ライターおすすめ「夏の化粧下地」6選
・毛穴・くすみ払拭!30代・40代おすすめフェイスパウダー3選
・放置で+5歳!?初心者さん必見「キレイにセルフ白髪染め」のコツ
・伸ばしかけも簡単!30代・40代に◎前髪アレンジまとめ