2016秋のBEAUTY儀式【ヘアカラー編】
2016/10/17
コラムニスト : 菅野 結以
おひさしぶりです。菅野結以です。
こんなにも更新滞っていた間なにをしていたかというと、主に本を作っていました。
6冊目となるスタイルブック“yuitopia”
10月6日の誕生日に、発売しました。
見てくれましたか? 見てくれましたよねえ
わたしの最新美容法は、もう余すことなくこの一冊に詰め込みました。登場する美容アイテムやコスメは私物で本当にいいものだけ。出会って世界が見違えたものを、たっぷり紹介しています。
ヘアページも充実していて、アレンジ好きなわたしのおすすめヘアアレンジから素髪の全データ(前髪の長さ何センチ、とかまで)も公開しているのですが!
この撮影後にひとつだけ変えたものがあって。
それは、髪色です。だんだん寒くなってきてすっかり秋めいてきた今日この頃、心を秋モードに入れ替えるべくこの時期恒例のカラーチェンジ。
その名も“セピアグレージュ”。
透明感あるグレージュやアッシュ系、オリーブなどをMIXしたカラー。
わたしの髪は放っておくとオレンジ味が強くなっていくので、ラベンダーやブルーなどの寒色系を入れるのが鉄板。そうすると色落ちしても透明感が保てるのです。
担当は、10年以上お世話になっているU-REALMの福永くん。今回もたくさんのカラー剤を暗号のように混ぜ合わせながら作ってくれました、ありがとう。
わたしは、染めたての色よりもちょっと落ちかけてきたくらいの色の方が好きなので、普段はリタッチが多め。だけど、髪色をフルチェンジすると気分もパッと変えられるので、シーズンごとの儀式的な感覚でヘアカラーしています。
大幅なカットなどをしなくても、トーンだけで印象をガラリと変えられるのも面白い。 みなさんも秋仕様のメイクやファッションに合わせて楽しみつつ、アレンジはぜひ“yuitopia”を参考にしてみてくださいませ!
(構成・編集:松下侑衣花)