夏の手軽なメーク直しにぴったり。1本3役のオールインワンミストが便利!
2018/07/20
コラムニスト : 橘めぐみ
こんばんは。
日本すっぴん協会編集部の橘です。
この季節は、汗をかいたり皮脂が出やすかったりして、メーク崩れが気になりますよね。
そこで今回は、暑い夏のメーク直しにぴったりのアイテムをご紹介します!
さわやかにうるおいをプラスする、プチプラオールインワンミスト

▲(写真左から)「三ツ星LUCK オールインワン 超すっきリッチ ライムミント ミスト」、「三ツ星LUCK オールインワン すっきリッチ レモン ミスト」
この2本は、うるおいを補いながらリフレッシュ感も得られる、ミストタイプのオールインワンアイテム。
化粧水・美容液・乳液の3つの機能を兼ねていて、メイクの上からでも使える優れものです!

細かい霧がふんわりと広がってすぐに肌になじむので、メーク直しの後にシュッと吹きかけるだけで、簡単に保湿することができます。
ミストがメークを肌に密着させて崩れにくくするので、メークをしっかりキープさせたいときにもおすすめ。
また、こちらにはメントールやカンフルといった清涼剤を配合しているため、使ってみるとほのかにひんやり感が。
うるおうのに、すっきりとした使い心地で、夏場のべたつきがちな肌の保湿にもぴったりですよ。

ライムミント、レモンのどちらも、さわやかでやさしい柑橘系の香り。
清涼感は、ライムミントの方がやや強めです。
1,200円(税抜)と手に取りやすい価格なので、メーク直しのときに使える保湿アイテムをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ベースメークは、崩れたら潔くオフするのが正解!
ベースメークが崩れてしまっているのに直す時間があまりないとき、どんな風にメークを直していますか?
崩れ具合にもよりますが、ベースメークは一度崩れてしまうと、いくら上から重ねてもキレイに仕上げることは難しいですよね。
そのため、崩れてしまった部分は潔くふき取ってしまった方が、結果的に短時間でメーク直しをすることができますよ。

お直しする方法は、とても簡単!
今回ご紹介したような保湿ミストと、清潔なスポンジ、お直しに使うファンデーションを用意してみてください。
(手早く塗れるので、パウダーファンデーションがおすすめです!)
スポンジに、ミストを2~3プッシュして湿らせて、崩れてしまったベースメーク部分のみをふき取ります。
崩れた部分がオフできたら、ふき取った部分と残っているベースメーク部分の境目をスポンジで自然にぼかしてから
キレイな面にファンデーションをとって塗り直しましょう。
ここでのコツは、しっかりスポンジを湿らせること・ゴシゴシとこすらないこと。
肌に摩擦が生じて負担がかかることがないように、やさしく行ってくださいね。
メーク直しは、肌の状態やお直しする範囲に合わせて、乳液や化粧下地を使った方がいい場合もあるのですが、この方法だと手軽にお直しができるはず。
すぐにサラサラ肌に仕上げたいときには、ぜひ実践してみてくださいね!
Profile

橘めぐみ
大手化粧品メーカーの美容部員を経て、美容メディアの編集者に。 化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ、化粧品成分上級スペシャリスト、コスメ薬事法管理者、メイクセラピーアドバイザー、アロマハンドセラピストの資格を保有する。趣味は、週末に美味しい“かき氷”店めぐりをすること。