こだわり4アイテムで“老け見え”を断つ! #夏肌のいたわりケア
2019/08/28
夏の暑さも彼岸まで、といいますね。
暑さが落ち着いてきたところですが
毎日必死で頑張ってきた紫外線ケアもひと段落…とはいきません。
そこで今回は、私が取り入れている
夏に酷使した肌をいたわるケアをご紹介していきます。
外側からのケア
SHISEIDO アルティミューン「パワライジング コンセントレート N」は
肌にのせたとたんにパンっとハリが甦るような、アラサー世代の女性に必須の美容液です。

私にとっては夏の紫外線ダメージでしぼんでしまったお肌を
ふっくらよみがえらせてくれる実感の持てる、救世主的存在です。
内側からのケア
そして、毎日1本で夏のお疲れ肌をケアできる、
ソフィーナ iP「クロロゲン酸 飲料」。

クロロゲン酸を配合したノンカフェイン美活飲料で、さっぱりしているので飲みやすい。
植物ポリフェノールのクロロゲン酸は、カテキンと並ぶ世界2大ポリフェノールの1つでもあります。
抗酸化作用が高く、シミやくすみの対策にも。
ノンカフェインなので安心して寝る前に飲めて、翌朝の身体も肌も軽くなる感覚です。
スペシャルケア
さいごに、季節の変わり目には
いつも以上におすすめしたいシートマスク。
(私は年中、毎日取り入れています。)

▲(右から)クリアターン プレミアム フレッシュマスク 透明感/ウテナ プレミアムプレサ ゴールデンジュレマスク ブライトニング
クリアターンは、柔らかなシートマスクが肌全体を包み込んでくれます。
マスクを外した後に肌が明るくなる感覚は、ぜひお使いになった方にも写真に撮って比べてほしいほど。
さっぱりとしたテクスチャーですが、外した後のしっとり感と透明感がやみつきになります。
そして、新感覚のジュレ状美容液がたっぷり33g含まれたゴールデンジュレマスク。
お気に入りのポイントはシートがメッシュ素材であるため、ジュレとの相性もよく、浮くことなくフェイスラインまでピタッと密着すること。
肌にツヤを与える2種の美容オイル(ハトムギ油、コメヌカ油)を配合したWブライトニング処方により、
うるおいだけでなく透明感のあるなめらかな肌に。
外した後、シートからジュレを絞ってたっぷり顔にのせる贅沢感も味わえます。
残暑続きですので、暑い日は予めシートマスクを
冷蔵庫で冷やしておくと毛穴引き締め効果もあり、おすすめです。
夏に酷使した肌を放置しないことで
かろやかな素肌で秋を迎えることができるはず。
そのためにも、
・内側からのケア(サプリやドリンク)
・外側のケア(化粧水や美容液)
・スペシャルケア(シートマスクや美顔器)
といった多角的なアプローチで老け込みを撃退していきましょう♡