ピタッと密着&使用時間長め!お気に入りのシートマスク3つ
2020/04/22
みなさん、こんにちは。
メイクプランナーのcoconです。
今回は、私のスキンケアタイムの味方、お気に入りのシートマスクをご紹介します。
ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです! それではさっそく参りましょう♡

はじめに、なぜシートマスクが私の味方かといいますと…
ズバリ!「ながらスキンケアができるから」
よく聞かれるのですが、私は兼業主婦をしています。
もちろん旦那さんと家事分担はしていますが、日々の生活の中で家事にかかる時間は比重が大きいのです。
それに、治療で家事もままならない新婚時代を送った身としては、できれば元気になった今はできることは自分でやりたい…
ただそうなると、毎日の時間が足りません!!!
特に溜まりがちなのが、「食器洗い」と「洗濯物をたたむ」作業。
ただシートマスクなら、そのふたつをこなしながらスキンケアができるのです…!
前置きが長くなりましたが、そんなとても合理的な理由で私はシートマスクが大好きです。
シートマスクを選ぶ基準は
・シートが密着してはがれてこない
・ある程度長く顔にのせていられること
の二つ。それを満たしてくれるお気に入りシートマスクがこちらの3つです♡

FEMMUE ドリームグロウマスク
こちらは韓国のオーガニック系シートマスク。韓国のシートマスクは長い時間のせていられるものが多くて、ながらにピッタリです!
(これは20分目安)
はずした時のツヤっとした肌の反射が病みつきになります♡

ミノン アミノモイスト うるうる美白ミルクマスク
こちらは、手軽に取り入れられる私の鉄板シートマスク。シートが柔らかくて薄いので、肌にぴたっと密着するのが◎(10~15分使用が目安です)
いつもストックしています♡

獺祭フェイシャルマスク
最近お気に入りに追加されたのが、日本酒ブランドである獺祭が作ったシートマスクです!これ、本当に獺祭の香りがするんですよ…。
こう見えて大の日本酒好きなので(笑)スキンケアしながら日本酒気分を味わえるのでこちらもストック買いしてあります。
こちらは10分が使用目安。肌ももっちりトーンアップします^^
以上、私の「ながら」シートマスクおすすめでした♡
家事をしながらのスキンケア、結構おすすめです☆
cocon