私のすっぴんをつくるもの - 平尾優美花
2017/10/11
■保湿のステップ
チャームツリー リフターベースミスト
小顔矯正のサロン「小顔科学研究所」で、リフトアップに良いと聞いて取り入れました。スキンケアの一番初めにこれをつけて、手で押し上げる感じで使っています。バランス肌用化粧水・高保湿タイプ
チャームツリーも化粧水ですが、その後にまた無印の化粧水を使っています。妊娠してからはホルモンバランスが崩れがちなので、化粧水をバランスタイプに変えました。保湿力が高くて、一度にたくさんつけるというよりも、何度もつける感じでたっぷり使っています。Dr. Ampoule Dual Mask Sheet
韓国に旅行に行った時に買いました。ひたひたのシートは10分ほど顔にのせたら、蒸発する前に外します。残りは首にのばして乳液に入ります。キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス
小鼻の横だったり、鼻が結構皮むけして乾燥するので、鼻や目元を中心に使っています。時々によって顔全体につけることもありますよ。乳液・敏感肌用・高保湿タイプ
パックが終わった後に結構お肌がひたひたになっているので、30秒くらいおいてから、少量を顔全体に伸ばしています。キールズ クリーム SP
一度無印の乳液でスキンケアを終えます。キールズのクリームは寝る前に、気になる部分に重ねるようにしていますよ。ReFaのローラー
テレビを見る時などに使っています。